点群データのアップロードと位置合わせ
注意;点群データをアップロードしたいシートを含む既存のHoloBuilderプロジェクト
アクセスできる必要があります - プロジェクトの作成方法はこちら
また、データをアップロードするためのアドオンは有償機能です。
点群データをアップロード、及び重ね合わせ位置の編集ができるユーザー権限については下表を参照ください。
点群データをアップロードする
- HoloBuilderでプロジェクトを選択し、画面右上の「スフィアビューアーで開く」ボタンをクリックします。スフィアビューアーがプロジェクトを開きます。 
 
- 左側のプロジェクトツリーから、点群データを統合したいシートを選択します。 
 
 
 
- シートを選択後、画面右上の「Import Point Cloud」ドロップダウンを開き、「Upload from your Computer」を選択します。 
 - 注:ファイルサイズが最大20GBを超えないようにしてください。 
 
 
- ファイル選択ウィンドウで、アップロードする点群ファイルを選択します。 
アップロードできる点群ファイルの種類としては、以下のものがあります。:
- E571: - アップロードできるのは点群データのみです。パノラマ画像など、その他のデータはアップロードされません. 
 
- LAZ: - LASファイルを圧縮して、簡単に保存・共有できるようにしたものです。 
 
- CPE: - FARO独自の圧縮フォーマットです。FAROデバイスからスキャンデータを取り込む場合はこのフォーマットを使用することを推奨します。 
 
メモ:
- 点群データの読み込みと処理中は、画面上部のプログレスバーに読み込み状況が表示されます。 
- また、プロジェクトツリーにもステータスが表示されます。 
点群データの位置をシートと合わせる
- 点群データの読み込み完了後、右上の[Align Point Cloud]をクリックします。位置合わせツールが開きます。 
 
 
- 点群データをクリックすると、点群にアンカーポイント(赤いピン)を挿入することができます。赤いピンを2箇所選択し、シートと点群データを重ねて位置合わせを行います。 
 
- ピンをクリックしたまま、点群データをシート上の基準となる点へ移動させます。 
 
- 2つ目のアンカーポイントを挿入する点をクリックします。 - メモ;2つ目のアンカーポイントは、1つ目のアンカーポイントに対して対角に配置 - することをお勧めします(下図参照)。 
 
- 挿入した2つのアンカーポイントを中心に点群を拡大縮小、回転させてシートと重ね合わせてください。 - メモ;点群を平行移動させたい場合は、SHIFTキーを押したまま、マウスで点群を - ドラッグします。 
アンカーポイントを右クリックすると、アンカーポイントを削除することができます。削除後、アンカーポイントを正しい位置にリセットすることができます。
点群データの重ね合わせ高さを調整する
- ビューの任意の点をクリックしたまま、サイドビュー、フロントビュー、バックビューなど、平面図と点群との高低差がよく見えるビューに回転させることができます。 
 
 
- 緑色の矢印上の任意の点をクリックしたまま上下に移動させることで点群の重ね合わせ高さを調整することができます。 - また、点群内の任意の場所をクリックすると、クリックした点のレベルをグリッド(シート)のレベルと同じ高さに移動させることができます。 
確認して保存する
点群の位置合わせや点群の高さをさらに変更したい場合は、画面右上の「Back」ボタンをクリックしてください。
点群の位置と高さに問題がなければ、画面右上の「Confirm Alignment」ボタンを押します。
HoloBuilderプロジェクトの点群データをダウンロードする
PointCloudファイルをダウンロードするには:
- プロジェクトツリーで点群データ名称の横にある3つのドットをクリックして編集メニューを開きます。 
 
- メニュー項目で「Download Point Cloud」を選択します。 - 点群データがお使いのパソコンにダウンロードされます。 









